アビニオンでのレストラン
| カテゴリー : グルメ
アビニオンでガイドブックなどで紹介されていたレストランへ!! 季節の食材を使用して量も日本人向け?に 丁度心地よい量でした。 このデザートは新鮮な苺デザートでデザート好きの私には新鮮さが伝わる味でした。 ... ... Read more
南仏の食べ歩き編!
| カテゴリー : グルメ
アビニオンでガイドブックなどで紹介されていたレストランへ!! 季節の食材を使用して量も日本人向け?に 丁度心地よい量でした。 このデザートは新鮮な苺デザートでデザート好きの私には新鮮さが伝わる味でした。 ... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
食欲の秋、秋といえば茸のシーズン!日本のマツタケは香りがとてもまろやかで秋を感じる季節ですが日本のマツタケに匹敵するのがフランスではセップ茸と言われる茸。イタリアでもシーズンでここはヴァンチミーリアと言われるフランスとイタリア国境の町。フランスからもこの市場へお買い物に来られる人でいっぱいになります。リゾットに入れたりスパゲッティに混ぜたりと秋の味覚、茸三昧是非とも。 ... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
海鮮料理の中 生牡蠣 オイスターが好きな方は大勢いらっしゃるかと思いますがこれから牡蠣シーズンの到来です。とは言うもののもちろん一年を通して召し上がる事は出来ます。久しぶりに海鮮のレストランにて白ワインと共に海鮮三昧を味わいました。大満足でした。 ... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
ぶどう畑に囲まれた美しい村のセギュレ村から近いサブレという村のレストラン。サブレ、ジゴンダス、ボーム ド ヴニース と ワインの生産地が続き、美味しいワインとお料理と、とグルメ三昧。... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
食欲の秋ということでトリフ名産のイタリアのアルバという町へ遠足。トリフには黒トリフと白トリフがあり季節的に限定されるのですがイタリアののどかな町でした... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
ニース旧市街にて友人のお勧めフレンチレストランへと。。前菜にエスカルゴをオーダー。郷土料理ではありませんが、このレストランのはエスカルゴの殻までたべれてしまう。のです。夜のみの営業なのでランチは営業しておりません。いつものように満腹で幸せなひと時でした。 ... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
典型的なニースの郷土料理、料理というか簡単に手軽に食べれるニースといえば誰もがしっている名物ソッカ他 ファルシなどお召し上がりできます。フランス版屋台です。ワインと共にいかがでしょうか。... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
テニスファンまたジョコビッチのファンの皆さま、ジョッコビッチ氏経営のレストランEQVITAで食事しました。このレストランはビ-ガン食のレストランなのでベジタリアンの方には最高です。モナコのモンテカルロにあり グランドカジノからも遠くなく日本庭園からも近く、カジュアルな感覚で行けるレストランでした。 ... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
今日はサンポ-ルドヴァンスの村へ行き、ランチはアランロルカのレストラン!で久しぶりにお食事しました。テラス席からは素敵なサンポ-ルドヴァンスの村を眺めながらお食事を楽しめます。景色も最高、お料理も最高、ワインも最高!!... ... Read more
| カテゴリー : グルメ
アスパラガスのデザ-ト!不思議な発見アスパラガスもデザ-トとしても美味!ニ-スのレストラン... ... Read more